急にプロジェクトを任されることになってしまった。
自分にできるか不安……
不安ですよね。でも大丈夫!しっかり準備できている人の方が少ないと思いますよ。急いで準備するためのおすすめ教材を紹介します!
プロジェクトマネージャ歴15年以上の視点で解説します。
- プロジェクトマネジメントに必要なスキル
- スキルのさまざまな習得方法
- 動画で学習する場合のおすすめコース
「スグにおすすめが知りたい」という方はUdemyで高評価の『新任リーダーのためのITプロジェクト管理入門』を購入すれば間違いありませんよ!
- 文系大卒業後、国内大手SIerに就職
- PMP&プロジェクトマネージャ(PM)ホルダー
- MBAで組織マネジメント/人材管理分野を学ぶ
- 35歳で大学の情報システム部門へ転職・管理職
- システム戦略・企画、プロジェクトマネジメント担当
プロジェクトマネージャに必要な3つのスキル
システム開発や導入のプロジェクトマネージャに必要なスキルは以下の3つに分類されます。
テクニカルスキル | システム開発スキル | 要件定義から設計、実装、テストを計画・実行できるスキル/経験 |
システム運用/保守スキル | システムの運用や保守を計画・実行できるスキル | |
ソフトスキル | コミュニケーション | チームやステークホルダーとの情報伝達を正確・迅速に行えるスキル |
リーダーシップ | プロジェクトチームに目標を示し、動機づけて、目標達成に導くスキル | |
チームマネジメント | チームの役割分担を適切に計画・調整し、効率的に作業を進めるスキル | |
ハードスキル | 予算管理 | プロジェクトの売上と費用を適切に管理するスキル |
スコープ管理 | プロジェクトの目的に沿って目標や成果物の範囲・粒度を定義し、必要に応じて見直すスキル | |
スケジュール管理 | プロジェクトの進行を計画し、進捗状況を把握したうえで、納期に間に合うよう必要に応じてスケジュールを見直すスキル |
① テクニカルスキル
システム開発のプロジェクトを管理するには、最低限のシステム開発に関するスキル/経験が必要になります。
具体的には、システム化対象業務に関する知識や要件定義スキル、設計・実装・テストのスキルです。また、アプリケーションだけでなく、サーバやネットワーク、セキュリティなどITインフラもすべて実践経験があるに越したことはありませんが、すべての実務経験が必要というわけではありません。
最低限、基本情報処理技術者試験のレベルの知識があるとよいでしょう。
② ソフトスキル
プロジェクトマネージャには、コミュニケーション等のソフトスキルも必要になります。
プロジェクトメンバー以外のシステム利用者やプロジェクトオーナーなど多数の関係者とのコミュニケーションが求められますし、プロジェクト内においてはリーダーシップやチームビルディング、組織のマネジメントが必要となります。
③ ハードスキル
そして、プロジェクトをマネジメントするためのハードスキルも必要とされます。
具体的には、プロジェクト計画の策定から進捗、課題、品質、予算、プロジェクトスコープといった各種管理業務の知識とスキルが必要とされます。また、これらは「知識」だけでなく、実務で起こるさまざまな問題への実践的な対処スキル/経験が必要とされます。
この記事で紹介する5つのコースはこの「ハードスキル」、つまりプロジェクトマネジメントの知識/スキルを学習するコースです
スキル習得方法とUdemyを薦める理由
実務経験がない状態から、プロマネのスキルってどうやって習得するの?
大きく3つの方法があります。
私のおすすめは効率よく学べる「動画での学習」です!
① 研修・社内勉強会
外部研修や社内の勉強会でプロジェクトマネジメントについて学ぶ機会を提供する会社は多いでしょう。
実際にわたしも何種類か受講しましたが、講師はていねいに解説してくれます。
一方、全体の理解度に合わせて進行するため、マイペースに学ぶことができません。また、都合のよいタイミングで研修があるともかぎりません。「来週からプロジェクト管理作業があるのに!」という人にはまったく不向きと言えます。
② 書籍
プロジェクトマネジメントを学ぶ王道と言えるのは、書籍での学習でしょう。
実際にわたしもPMP試験のためにPMBOKを書籍で学習していました。マイペースに学習でき、知りたい部分だけをピンポイントで学べるので非常に便利です。
一方、混み合った電車のなかで大きな本を開けるわけにはいきません。PMBOKは600ページを超えるボリュームです。また、ひとりのランチタイムに食べながら本を開くわけにもいきません。「どこでも学習できる」という点において不満がありました。
③ 動画
研修と書籍のいいところを採って、さらにどこでも学習できるのが動画での学習です。
動画は研修講師がていねいに解説してくれますし、何度でも聞き返せて、知りたい部分だけ聞けるので効率よく理解を深まることができます。
さらに、スマホで聴き流すこともできるので、例えば電車や移動中に「ながら学習」もできるのは研修や書籍にはない大きなメリットと言えるでしょう。実際に私も駅からオフィスへの徒歩移動時にながら学習をしています。
動画で学ぶなら『Udemy』をおすすめする理由
動画ってことはYoutubeで学習するってこと?
コンテンツの品質が高く、体系的にまとめられているか、を求めるならわたしのおすすめは断然Udemyです
わたしがUdemyで学習することをおすすめする理由は以下のとおりです。
YoutubeはPremium(月額1,280円)に加入しないと、動画の冒頭や途中に広告が差し込まれます。さらに関連動画には魅力的なエンタメ動画が満載です。学習中に広告やその他の動画が気になっていては本末転倒ですよね。
UdemyにはYoutubeより専門性が高い内容を体系的にまとめたコースが多数用意されています。普段から研修を行っている講師が動画を収録しています。また、多くの動画は5分前後(長いものは10分程度)に分割されているので、学びたい部分を目次からピンポイントで選ぶことができます。
Udemyは買い切り型のため、月額は不要です。さらに、不定期に開催されるセールでは通常よりもかなりお得な価格で講座を購入可能です。
Udemyおすすめコースの評価観点
プロジェクトマネージャ歴15年(SIer・情報システム部門の両方の立場で経験)のわたしがおすすめするUdemyのコースを5つ紹介します
評価は以下の観点で行っています。5つのコースは安心して視聴いただけるレベルですが、気になった点は各コースの「マイナスポイント」で解説します。
① 学習範囲は網羅性
② 実践的・具体性
③ 見やすさ
④ 聴きやすさ
おすすめ① 『【ひぐま流】はじめてのプロジェクトマネジメント入門講座!プロジェクトを成功に導く実践的なスキルを0から体得しよう!』
1本目は全体像をしっかりと掴みながら、詳細の解説に入ることでやるべきことがわかりやすいコースを紹介します
プロジェクトマネージャが備えるべきマインド、失敗談などプロジェクト管理の「技術面」だけではない部分が解説されており、非常に共感できる内容です。
総合評価 | 4.3 |
コース名 | 【ひぐま流】はじめてのプロジェクトマネジメント入門講座!プロジェクトを成功に導く実践的なスキルを0から体得しよう! |
講師名 | ひぐま流IT道場 |
総時間 | 4.5時間 |
スライド枚数 | 258枚 |
受講生数 | 5,900名以上 |
- 平易な言葉で解説されていて初心者に最適。
- 各セクションにゴール設定があってわかりやすい。
- 段階的に詳細に解説されているため、全体を把握しながら理解できる。
- 教科書には載らないけど、共感できる学びの多い事例が講師の失敗談として解説。
- スライドの文字がやや小さく、スマホだと読みづらいときがある。
- 進捗、品質など各管理領域の説明は浅め。
おすすめの対象者
20代〜30代前半で、はじめてプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャに挑戦する方におすすめできる内容です。
一方、すでに何度かプロジェクトマネジメントについて学んだことがある方にとっては知識レベルは浅めに感じる内容です。
受講後にできるようになること
プロジェクト計画の立案、進捗管理、タスク管理、品質管理について基本的なことはすべて実施できるようになります。
具体的な事例を示しながら解説されるため、実務に落とし込んで実行できるレベルになることが期待できます。さらに、理解度はコース中の練習問題を通じて確認できます。
コース終盤にPMBOKの基礎部分を解説しているため、将来的にPMP(Project Management Professional)試験にトライするための基礎を知ることができる内容になっています。
\ Udemyなら30日間の返金保証! /
おすすめ② 『新任リーダーのためのITプロジェクト管理入門』
2本目はもう少し管理領域を深堀りしたコースを紹介します
1本目の『【ひぐま流】はじめてのプロジェクトマネジメント入門講座!プロジェクトを成功に導く実践的なスキルを0から体得しよう!』が「初心者の入りやすさ」を優先しているコースであるのに対して、2本目の『新任リーダーのためのITプロジェクト管理入門』は「具体的なアクションの説明」を優先しているコースと言えます。
総合評価 | 4.2 |
コース名 | 新任リーダーのためのITプロジェクト管理入門 |
講師名 | 津郷 晶也、西村 信行、Growcite, Inc. |
総時間 | 4.5時間 |
スライド枚数 | 392枚 |
受講生数 | 20,000名以上 |
- 進捗、品質、課題といった管理項目別に講義が進むため、知りたい点を効率よく学習できる。
- 各管理領域の具体的で実践的な進め方やアクションが解説されている。
- サンプル動画が多めのため、よく見てから購入できる。
- スライドの文字がやや小さく、スマホだと読みづらいときがある。
- マイクの音が若干割れて、解説の声がイヤフォンだと聞きづらい。
おすすめの対象者
20代〜30代前半で、はじめてプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャに挑戦する方におすすめできる内容です。ただし、システム開発工程の基本設計から単体テストを対象に解説されています。
また、すでに何度かプロジェクトマネジメントについて学んだことがある方でも苦手な領域の理解を深めたいという目的にも合致しています。
受講後にできるようになること
このコースの内容を受講・実践できれば、システムやWebサービス開発の設計から単体テストのリーダークラスの役割を果たすことができます。
具体的なサンプルプロジェクト(飲食店検索サービス開発プロジェクト)に沿って解説されているので、実践的な管理ノウハウ、問題発生時にプロマネに求められる行動を学ぶことが可能です。
また、管理ノウハウとして、プロジェクト計画やWBSの作成、進捗管理、品質管理、課題管理を中心に実践的なスキルを身につけることができます。例えば、進捗確認なら「作業遅延」「追加タスク発生」「非効率な作業」「病欠」といった事態への実践的な対処方法がわかります。
\ Udemyなら30日間の返金保証! /
おすすめ③ 『The Project Management Course: Beginner to PROject Manager』
3本目は世界中からもっとも高い評価を受けているコースの1つです。
システム開発に限定した説明ではないので、ITエンジニア出身じゃないけどプロジェクトリーダーになったという人にもとっつきやすいコースになっています。
音声は全編英語ですので注意が必要ですが、非常に聞き取りやすい英語のためビジネス初級レベルのヒアリングができれば問題なく聞き取れます。また、字幕に日本語を選択することも可能です。
総合評価 | 4.6 |
コース名 | The Project Management Course: Beginner to PROject Manager |
講師名 | 365 Careers |
総時間 | 7.5時間 |
スライド枚数 | スライドアニメーション中心のためカウント不可 |
受講生数 | 231,000名以上 |
- 進捗、品質、課題といった管理項目別に講義が進むため、知りたい点を効率よく学習できる。
- 変更管理やリスク管理などPMBOKベースのさらに広い管理領域の解説あり。
- 唯一の問題は音声が「英語」である点。日本語字幕を選択できるが、たまに誤訳あり(ガントチャートが”銃声”と訳される)
おすすめの対象者
20代〜30代前半で、はじめてプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャに挑戦する方におすすめできる内容です。
また、すでに何度かプロジェクトマネジメントについて学んだことがある方でも苦手な領域の理解を深めたいという目的にも合致しています。
受講後にできるようになること
プロジェクトマネージャに必要とされる知識/スキルをもれなく網羅しているため、このコースで解説された内容を理解/実践できれば、プロジェクトマネージャの役割を十分に果たすことができます。実際にはここで解説されたことを知らない(あるいは理解が不十分な)プロマネに何度も会ったことがあります。
また、本コースの解説内容はPMBOKをベースとしているため、将来的にPMP(Project Management Professional)試験にトライするための基礎知識の大部分を知ることができる内容になっています。
\ Udemyなら30日間の返金保証! /
おすすめ④ 『失敗とは呼ばせない!イチから学ぶ炎上プロジェクトリカバリ』
4本目は炎上プロジェクトを立て直すことに特化したコースです。
プロジェクトのスケジュール、コスト、品質が予定どおりに完遂できないそんな炎上プロジェクトにアサインされた人向けに根性ではなく、論理的に回復するためのプロセスが解説されます。
総合評価 | 4.3 |
コース名 | 失敗とは呼ばせない!イチから学ぶ炎上プロジェクトリカバリ |
講師名 | 西村 信行、株式会社 kurogo works |
総時間 | 5.0時間 |
スライド枚数 | 256枚 |
受講生数 | 2,400名以上 |
- 炎上プロジェクトの立て直しを任命された後すぐに必要となる知識が得られる。
- リカバリのためのアクションを網羅的に知ることができる。
- 教科書的な対応だけでなく、地に足のついた実践的なリカバリ方法が解説されている。
- 炎上の原因に多い「品質問題」に特化した分析やアクションの説明が薄い点が残念。
おすすめの対象者
30代〜40代のプロジェクトマネジメントを1度でも経験した方向けのコースと言えます。というのも、プロジェクトマネジメント経験がないと、炎上プロジェクトの立て直しは難しいためです。
ただし、20代で未経験であっても「立て直し案件のプロジェクトマネージャを支援する」という立場で本コースの内容を知っておきたい方にも非常に有効な内容になっています。
受講後にできるようになること
炎上プロジェクトを立て直すために、どのようなアクションをとればいいかを知ることができます。具体的には、まず資料を読み込み、進捗や課題の管理状況を把握し、問題に優先順位をつけたうえでリカバリ計画を立案、関係者の承認を得て、立て直し計画を実行・モニタリングするという流れです。
わたしはSIerや情報システム部門の立場で何度も炎上プロジェクトの立て直しに携わった経験がありますが、本コースを通じて、立て直しに必要な管理作業と心得が網羅的に解説されています。
\ Udemyなら30日間の返金保証! /
おすすめ⑤ 『新規事業企画を題材に学ぶ プロジェクトマネジメント力の高め方~ビジネスアーキテクト・デザイナー・管理職・PMの必須スキル』
5本目はシステム開発をともなう新規事業の企画を題材にしたプロジェクトマネジメントの学習コースです。特殊なケースですが、マッチする人には刺さるコースです
新規事業企画をベースとしているため、PMBOKベースのシステム開発プロジェクトよりも平易な言葉で説明されており、非ITエンジニアの方でもすんなりとプロジェクトマネジメントを学ぶことが可能です。
総合評価 | 4.0 |
コース名 | 新規事業企画を題材に学ぶ プロジェクトマネジメント力の高め方~ビジネスアーキテクト・デザイナー・管理職・PMの必須スキル |
講師名 | 中野 崇 |
総時間 | 6.0時間 |
スライド枚数 | 196枚 |
受講生数 | 1,200名以上 |
- 非ITエンジニアでもプロジェクトマネジメントが学習できる。
- 新規事業開発プロジェクトのマネジメントに関するレアで貴重な講習である。
- 講師が顔出しでスライドも見やすいため、あきずに最後まで受講できる。
- システム開発のプロジェクトマネジメントを詳しく知りたい方には不向き。
- 新規事業企画プロジェクトの管理には十分だが、システム開発としては本コース以外にもう1本学習する必要がある。
おすすめの対象者
本コースは以下のいずれかの方を対象にしています。
- 新規事業プロジェクトを推進する非ITのプロジェクトマネージャ
- システム開発のプロジェクトマネジメント経験がある方
- 組織マネジメントの経験がある方
こういった方がシステム開発をともなう新規事業開発プロジェクトを担当するためのスキルを身につけるコースです。システム開発用語が少ないため、非ITエンジニアの方でもまったく問題なく学習できます。
受講後にできるようになること
システム開発をともなう新規事業の企画プロジェクトとして、10名未満のプロジェクトメンバーをコントロールするために必要なスキルや注意点を知ることができます。
\ Udemyなら30日間の返金保証! /
番外編:ITエンジニア経験3年未満の方へのおすすめ
システム開発の経験が浅いのに、プロジェクトリーダーを任されてしまった……どうしたらいいですか?
開発経験が浅くてもプロマネはできないはありません。
でも、最低限の知識があると実務がスムーズですし、プロジェクト管理について学ぶのもスムーズですよ!
もしもあなたがシステム開発経験3年未満なら、プロジェクトマネジメントについて学ぶ前にITプロジェクトがどのように進められるのかを学んでおくことをおすすめします。
なぜなら、上記の5つのおすすめコースもシステム開発をある程度わかっていることが前提だからです。基礎的な知識を知っておくとプロジェクトマネジメントに関する学習もスムーズに進められます。
総合評価 | 4.3 |
コース名 | 手を動かして学ぶITプロジェクトの資料作成!システム開発のドキュメンテーション技術と成果物テンプレート |
講師名 | 箕輪 旭 |
総時間 | 3.0時間 |
受講生数 | 39,100名以上 |
\ Udemyなら30日間の返金保証! /
おすすめコース5選のまとめ
この記事では初心者から学べるプロジェクトマネジメントの人気コースを5つ紹介しました
わたし自身プロジェクトマネージャを約15年経験しましたが、経験者の立場で言えばどのコースも自信をもってご紹介できる内容です!
Udemyは購入後30日間の返金保証サポートもあるので、安心して購入することができる点もおすすめポイントです。プロジェクトマネジメントを計画的に学びたい人も、急に任されてスキル習得を急ぐ人も、自分のペースでピンポイントに学べるUdemyがおすすめです!
コメント